最近お野菜が高いです。
9月の台風、雨の影響で日照時間の短さから
にんじん、キャベツなどなどの値上がりに音をあげております(;O;)
今はいろんな農業の技術が発展し、季節外れの野菜も食べられる便利な世の中ですが
やっぱり天候に左右されてしまうのには自然の偉大さを思い知らされます…。
そんな私ですが、最近産地直売をされている農家さんを訪ねてみました。
朝、早い時間から人の出入りのあるビニールハウスに行くと野菜がずらり
大小のばらつきもほとんどなく、大好きなじゃがいももスーパーで売られているものと
変わらない程土が払われており、にんじんも立派でした。
そのほとんどが150円で売られていたので大満足♪
さっそく野菜がごろごろしたシチューを作りました!
ある程度歯が生えそろったお子さんには少し大き目のお野菜や食べ物にかぶりつかせて
顎を発達させ、歯並びを良くするのが秘訣ですのでお母さまにはおススメです!(*^^)v
野菜嫌いも新鮮お野菜なら美味しく感じるかも(*^_^*)
おためしあれ☆
kuwahara
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |